2012年1月24日火曜日

第6回 学融合ビジュアライゼーションシンポジウム


年に2回のペースで開催している「学融合ビジュアライゼーションシンポジウム」ですが、今回は高エネルギー加速器研究機構つくばキャンパスで催されました。
講演のみでなく、放射光施設の見学会も行うなど盛りだくさんの内容でした。

第6回 学融合ビジュアライゼーションシンポジウム

佐々木裕次(東京大学 新領域) 
「高エネルギープローブを用いた究極的1分子追跡法の必要性」

足立伸一(KEK 物構研)
「放射光で物質構造の動きを観る」

矢野良輔(東京大学 新領域)
「散逸のある相対論的流体のメゾスコピックな可視化」

加藤龍一(KEK 物構研)
「放射光結晶構造解析を用いた細胞内分子機構の可視化」

池田思朗(統計数理研究所)
「X 線自由電子レーザーによる単タンパク分子回折~ベイズ統計に基づく位相回復~」

熊井玲児(KEK 物構研)
「放射光構造解析による水素結合系強誘電体の分極起源の解明」

岡田真人(東京大学 新領域)
「スペクトル分解のベイズ理論 時間分割XPSへの情報科学的アプローチ」

橋本省二(KEK 素核研)
「素粒子の真空を見る~量子色力学の数値シミュレーション」

2012年1月17日火曜日

JSR12 学生発表賞 ダブル受賞

当研究室M2の鈴木君、M1の星指君がそれぞれ、第25回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウムにおいて、学生発表賞を受賞しました。

JSR12学生発表賞受賞者
鈴木祥仁「X線1分子追跡法を用いた膜タンパク質の高速1分子計測」
星指健太郎「水溶液中金ナノ結晶にかかるaNレベルのX線放射圧」

2人ともに盛況だったと聞いていますが、同時受賞とはうれしいですね。

2012年1月13日金曜日

鈴木・誕生の日


本日、修士論文執筆に忙しい鈴木君(M2)の誕生祝いをしました。
その風貌とその落ち着きさ加減から、年齢不詳の鈴木くんは今年で25歳になったとのこと。
ぎりぎり昭和生まれですね。
この4月からは新天地で博士号取得に向けて邁進するとのこと。
修士論文、がんばれ。

2012年1月10日火曜日

日本放射光学会@鳥栖

明けましておめでとうございます。

年始一発目に佐賀県鳥栖市で開催された放射光学会に参加してきました。
やはり柏と違い少し暖かったです。

博多からかもめに乗っていざ鳥栖へ。
電車オタクではありませんがかもめ号です。



そして鳥栖駅に到着。



それから写真を取らず。。。。
皆さん無事発表をし。。。若干他人事みたいになっていますが。。。
ポスター発表で近くにいた☆君を取りました。

こちらは盛況だったみたいです。



お疲れ様でした。

今年も宜しくお願いします。