2013年12月12日木曜日

志村君誕生日祝い

今日は僕の誕生日を祝ってもらいました。

もうすぐ20代も半ばにさしかかるところですが、健康に気を付けて頑張っていこうと思います。

2013年10月28日月曜日

2013年東大柏キャンパス 一般公開

10月25日に一般公開が柏キャンパスで開催されました。26日は台風のため中止となりましたが、台風前でもたくさんの方に来ていただきました。

佐々木研究室の実験室を一般開放し、1分子計測や蛋白質の機能性について紹介しました。





学生さんががんばりました。


2013年10月9日水曜日

出版されました。

 9月26日にCRC Pressから書籍"Fundamentals of Picoscience"が出版されました。
佐々木先生も"Picometer-Scale Dynamics Single-Molecule Imaging by High-Energy Probe"というタイトルでDXTとDETについて書かれています。



2013年10月3日木曜日

プレスリリースしました。「タンパク質1分子内部運動の2軸時分割マッピングに成功」

10月1日付でSPring-8のBL28B2で立ち上げたX線1分子追跡法の論文がプレスリリースされました。

東大阪大SPring-8の共同研究です。

これでX線1分子追跡測定が可能な実験施設が増え、さらに佐々木研の研究テーマであるタンパク質内運動の解明が進みます。


2013年7月22日月曜日

電子顕微鏡を使った分子の水中測定に成功しました

7月22日の朝日新聞デジタルに佐々木教授らによって電子顕微鏡を用いて分子の水中測定に成功したことを報じられました。
http://www.asahi.com/tech_science/nikkanko/NKK201307220002.html

詳細な解説には以下の記事を御覧ください。
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20130719-2/index.html
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/info/entry/22_entry240/

2013年6月17日月曜日

農工大との共同研究が朝日新聞で取り上げられました!

6月17日の朝日新聞朝刊で、シャペロニンの分子内運動を計測した関口さんの論文がPLoS ONEに掲載されたことが紹介されました。


『変性防ぐ分子の運動解明 東大などの研究チーム』
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306160302.html

またマイナビニュースにも取り上げられていました。
こちらの記事の方がより詳細な内容が書かれています。
『東大など、タンパク質「シャペロニン」の内部運動の高精度計測に成功』
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/31/035/index.html

2013年6月1日土曜日

関口さんの論文がPLOS ONEに通りました!

シャペロニンの運動に関する論文がPLOS ONEに通りました!
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0064176
おめでとうございます!
シャペロニンは変成したタンパク質の修復をする機能を持つタンパク質で、今までは構造を持った点として観測されてきました。しかし、関口さんが分子内運動を計測したことで、創薬の戦略指針や分子間相互作用の考え方に新たな視点を得られます。

2013年5月24日金曜日

第9回 学融合ビジュアライゼーションシンポジウム


第9回 学融合ビジュアライゼーションシンポジウムの懇談会。

まさか角煮やらローストポーク/ビーフやらが出るなんて思わなかったです!

シンポジウムの内容も複合材料から低次元ナノマテリアルまで幅が広くて面白かったです。

特に複雑理工学専攻の永田さんによる「スペクトル分解による高次元データ駆動科学」は、最適なピークの数の選択とフィッティングを行う計算方法についての発表であり、XPSスペクトルのフィッティングに苦労した僕にとって非常に興味をそそられるものでした。

柏キャンパスは風通しが良く、研究環境としては非常に素晴らしいところだなと実感しました。



2013年2月6日水曜日

あれこれお祝

昨日佐々木研M1の2人の誕生日を祝いました。

おめでとうございます。写真はローソクの火が勢いよく吹き消された後です。

なんとめでたいことに昨日M2の☆君の修士発表が無事終わりました。
あれやこれやといろいろデータ解析をやってくれた☆君お疲れ様でした。

ななんと、さらにめでたいことに先日、M1のTokueさんが第26回日本放射光学会学生発表賞を受賞しました!!!

先月佐々木研メンバー&高エネ研のいつもお世話になっている方々と放射光学会が開催された名古屋で飲んだ後の発表でした↓

そして、なななんと佐々木研の学生が2年連続で受賞しています。

年始からめでたいこと続きの佐々木研です。




2013年1月24日木曜日

放射光学会@名古屋

インフル蔓延で更新が遅くなってしまいましたが、放射光学会に行ってきました。

一緒に飲んでくれた方々ありがとうございました。